カレコ

カレコの審査ってどのくらい時間かかる?登録後最短何時間で使える?

審査完了までの時間
  • 急ぎの用事があり、登録してすぐに使いたい
  • 出先で急遽車が必要になった…。カーシェアが使えたらな…。

カレコなどのカーシェアを検討している人にとって、登録後すぐに利用できるのかは気になるところですよね。カーシェア会社によって利用開始までの時間は異なるので、登録してもすぐに使えない場合もあります。

今回はカレコの審査時間について記事にしました。全国に3000か所以上ステーションを持つ業界大手のカレコの審査やいつから利用できるのかを分かりやすい画像や私の体験談とともに説明しています。参考になれば嬉しいです。

カレコの審査は時間がかかるの?

結論、審査は当日または翌日に完了。即日利用できる

結論、カレコは登録したその日に審査が完了し、即日利用が可能です。

ただし、登録した時間帯によっては、審査完了が翌日になることがあります。午前中で登録手続きを行った場合はその日のうちに審査完了になりますが、午後に登録が完了した場合は審査完了は翌日になるようです。

私の場合、午前中の10:04に申し込みをして審査開始。その日の午後14:26に審査完了のメールが届きました。

審査完了までの時間

365日、24時間好きな時に入会できるのも魅力

カレコは、オンラインで手続きが完結するサービス。郵送する必要がないので、365日24時間入会できるのも魅力です。カレコを使ってみたい!と思ったその日に登録でき、即日利用できる。このスピード感だからデビューしやすいのです。

カレコの審査時間を他社と比較してみた

入会審査の時間をカーシェア最大手のタイムズカーと比較してみましょう。

結論、タイムズカーシェアもカレコと同じように入会当日に利用ができます。

以前私がタイムズカーに入会したときは、入会から利用できるまで1週間ほどかかっていました。運転免許証もコピーして郵送する必要があり、郵送後タイムズカーから利用の際に必要な会員証が送られてくる流れ。すぐに利用したい人にとっては、待ちの時間が生まれていたのです。

このシステムに改善要望が多かったのでしょうか。今回調べてみると、Web入会で完結できるやり方が新しく導入されていました。

カレコの入会時に準備しておくもの

  1. 運転免許証
  2. クレジットカード

Webでの手続きになるので、登録時に上記が必要になります。

カレコの入会の流れ

カレコの入会の流れについて説明します。

カレコ入会手順1
  • カレコのWebサイトアクセス。右上の入会ボタンをタップ
  • 入会申込ページへ遷移。スクロールしてページ下へ。
  • 規約の確認。必須事項を入力し「登録ボタン」をタップ。
カレコ入会手順2
  • 会員情報の入力画面へ遷移。運転免許証の「表面のアップロード」をタップ
  • 「免許証の撮影」をタップ。撮影もしくはフォルダにある画像をアップ
  • 裏面のアップロードへ。「裏面を撮影」をタップし、撮影もしくは画像の選択
カレコ入会手順3
  • 必須項目に入力(氏名、生年月日、住所、免許証番号、免許証取得日など)
  • 利用開始月、料金プラン、トラブル安心サポートの申し込みの選択
  • 最終確認し、「申し込み」ボタンをタップ
カレコ入会手順4
  • 会員ID、運転者IDが発行。運転者IDはアプリログイン時に必要
  • 登録が完了後、登録したメールアドレスに登録完了のメールが届く
  • 当日・翌日に審査結果が届きます。審査OKだったら利用開始
カレコTOP
カレコの登録・入会方法を画像つきで解説|10分でサクッと入会できるカレコ・カーシェアリング・クラブカレコって登録するの簡単?どのくらいで登録できるの?どうやって登録すればよいの?この記事では、こういった疑問にお答えします。...

審査通過後、カレコで予約する方法

予約方法も非常に簡単です。スマホのカレコアプリから簡単3STEPで予約ができます。

カレコ予約方法

予約方法の動画はこちらから

より詳しく予約方法を知りたい方はこちら

カレコ予約方法
カレコの予約って簡単にできる?スマホで3分。面倒な手続きは不要カレコの予約方法について解説している記事です。どんな感じで予約するの?乗りたいときにすぐに予約できるの?予約の変更はできるの?こんな疑問を画像と動画で解説していきます。...

審査通過後に、カレコを使ってみた感想

審査通過後はまずは予約してみましょう。カレコの魅力は、豊富な車種ラインナップ。

たとえばトヨタだけでもこんなに様々な車種があるんです。

コンパクトカー、SUV、セダン、ミニバン、スポーツカー、バン…。

カレコ車種 トヨタ

料金も10分150円~(車種グレードによる)ガソリン代も、保険代もこみこみです。

  • いつもと違う車に乗りたい
  • 興味があるスポーツカーに乗ってみたい
  • 家族の中で使う人が増えて使いたいときに使えなくなった
  • もう1台欲しいけど、買うのは現実的ではない
  • 車の維持費が高くて困っている

こういった人は、ぜひこの機会にカレコ試してみてください。

「もっと早く使っておけばよかった!」ってなるはずです。