カレコ

カレコの学生割引が最高すぎる!4年間月額無料で行動範囲が爆広がり

学生の頃って、車への憧れがありますよね。

車に乗れると行動範囲が一気に広がり、これまで体験したことがないこともたくさん経験できるように。たとえば、車デート、旅行、日帰りの遠出…。なんだか大人になった気分。

でも免許取得したとしても、なかなか車に乗る機会がない…という学生も多いのでは?

そこでオススメしたいのがカーシェア。

30分と短時間から利用でき、スマホから簡単予約できるので使い勝手は抜群。10分150円~と安いので、学生生活をより充実させてくれるはず。

カーシェアのカレコは、コンパクトカーではなく、イケてる車が揃っているので見栄えも良い。しかも、学生割引があって、入会すれば4年間月会費は無料ときた。もう利用しない手はないんです。

そこで、この記事では学生割引の詳細やカレコの基本的なことについて解説します!カレコを利用して学生生活をエンジョイしてもらえればと思います。

学生は車に乗ってたくさん体験しよう

休日に富士五湖へドライブ

高校を卒業すると、免許を取る人が増えますよね。「就職で必要になるかもしれないから」「いつかは車に乗るだろうから」という理由から男女問わず教習所に通う人が急増します。

でも免許取得した後に全然運転しない人も結構多い。「家の車がなかなか使えない」とか「そもそも一人暮らしで車がない」って人もいるでしょう。せっかく免許を取ったのであれば、もっとたくさん乗って車でいろんな経験をしたいものですね。

車があれば行動範囲がぐっと広がり、楽しいことも増えてきます。学生のうちから車に乗って、どんどん面白い経験をするのがオススメです。

学生が車に乗ると、こんなにいいことが!

カレコ_新型ハリアー運転3

友達と行ったことがない場所へ!青春を楽しむ!

いつもの場所で遊ぶのもいいですが、車で友達とドライブするのもめちゃ楽しいですよね。夏は海に、冬は夜景を見に。アウトレットとかに行くのだって面白い。友達とならどこへ行たって楽しいですよね。

車の中で好きな音楽をかけてながら盛り上がる。好きな人の話で盛り上がったり、将来について語り合ったり。いつもとはちょっと違う遊び方ができるから、いつも以上に盛り上がる。旅行も楽しいですよね。一生の思い出になります。

デートで時間を気にせず好きなところへ!大人なデートを

電車やバスを使ってデートをするのもいいですが、車デートはもっといい。終電など時間を気にする必要はないし、遠いところも余裕でいける。

車内は適温。夏も涼しく、冬も暖かい。好きな音楽を聞きながら、夜のドライブもまた雰囲気が出て楽しい。学生同士なら相手も喜ぶこと間違いなしでしょう。

行動範囲がぐっと広がり、今まで行ったことがないところにも行けるので、二人の思い出にもなりますね。

荷物を気にせず買い物を楽しめる!大きな買い物も余裕

たとえば、洋服をがっつり買いに行くとき、家電を買いに行くとき、収納棚を買いに行くときなども車があれば超ラクです。

買い物袋を両手に持って歩くのはしんどいし疲れる。こうしたときに車で行けるとNOストレス。電車で行くと、場所を変えて買い物などしたくないですが、車であればフットワーク軽くいろんなところへ行けます。

学生にカーシェアがオススメな4つの理由

カーシェアの2強

実家住まいなら家に車があるかもしれませんが、自分が利用したいときに乗れなかったり、なかなか借りづらいこともありそうです。また一人暮らしをしている人はそもそも車がないですよね。

車に乗りたい!と思ってもレンタカーを借りるほどではない。マイカーのようにサクッと乗りたいんって場合が多いのでは?

そんな時こそカーシェアがオススメです。理由は下記4つ。

  • 安い(維持費・ガソリン代・保険代不要)
  • ステーション数も多く借りやすい
  • 24時間いつでも借りられる
  • 利用方法が簡単。スマホで簡単予約

安い(維持費・ガソリン代・保険代不要)

車を買おうとすると、その維持費に驚きます。たとえば

  • 駐車場代
  • 保険代
  • 自動車税
  • 車検代
  • ガソリン代
  • メンテナンス代
  • 車のローン代

都内であれば毎月5~6万円が飛ぶのは珍しくありません。まさに金食い虫。

一方カーシェアは維持費がかかりません。保険代、ガソリン代も無料。かかるのは利用料のみ。リーズナブルにクルマに乗れるのが魅力です。

ステーション数も多く借りやすい

横浜駅周辺

引用:カレコ・カーシェアリングクラブ

上図は、横浜駅周辺のカレコのステーションの場所を表しています。カーシェアは今急増していて、ステーション数も増えているところ。きっとあなたの家の近くにもあるはずです。

24時間いつでも借りられる

カーシェアの魅力は24時間いつでも借りられること。もちろん誰かが借りていたら乗れませんが、予約されていない場合は、24時間いつでも借りて乗ることができます。

レンタカーだと営業所に行って借りるための手続きが必要ですが、カーシェアなら不要。夜になって急にドライブしたくなったり、急に海に行きたくなったり。フットワーク軽く、マイカーのような使い勝手です。

利用方法が簡単。スマホで簡単予約。

カーシェアは利用もカンタン。

国内大手のタイムズ―やカレコではスマホのアプリから予約ができます。会員であれば、どのステーションからでも借りられます。出先で急に乗りたくなったというときも問題なし。

車が予約されていなければ利用時間の直前予約もできるのも魅力です。誰かに会ってレンタルの手続きをしなくてはならない…といった煩わしさもありません。

カレコの学生割引とは?何がどう安くなるの?

カレコの学生割引は、下記ベーシックプランで適用されます。

月会費(980円)+ 利用料(時間料金 + 距離料金)

学生割引だと4年間この月額980円が無料になるのです。4年間は利用料のみでOKというわけ。利用しない月に月額980円取られるのはいたいかもしれませんが、月額無料ならその心配は不要。

どこかのタイミングで車に乗ることはあるでしょうから、入会しておいて損はありません。

ちなみにベーシックプランの利用料は下記。時間料金+距離料金です。

時間料金 距離料金
車種クラス 10分料金 6時間
パック
12時間
パック
24時間
パック
夜間
パック
予約時間が6時間以内 予約時間が6時間以上
ベーシック 150円 4,280円 5,700円 7,300円 3,200円 0円 18円/km
ミドル 170円 4,480円 6,700円 8,300円 3,600円
プレミアム 290円 8,280円 9,800円 12,000円 5,800円 20円/km
プレミアムプラス 520円 11,580円 13,700円 16,800円 22円/km

参考:カレコ 個人向け料金 

カレコ料金表
カレコの料金って安いの?カーシェアデビューする前のキソ知識このページではカレコの料金について詳しく解説していきます。カレコの利用料金プラン、カレコの料金シミレーション、マイカーとの料金比較、レンタカーとの料金比較をしながら、カーシェアについて、カレコの料金について理解を深められます。...

カレコの学生割引制度に申し込むための条件は?

  • 申し込み日に24歳以下のみの学生であること

上記がカレコの学生割引制度の条件になります。

利用開始日から4年間が対象です。たとえば、大学4年時に入会すれば、社会人になった後も3年は月額無料が適用されます。

これは嬉しいですね!社会人になってから契約すると、ベーシックプランは月会費980円かかるので、学生のうちに入会しておくべきでしょう!

カレコの学生割引制度での注意点は?

  • 1会員につき1度のみの利用
  • 登録運転者の追加はできない

通常ベーシックプランでは、登録運転者を追加できます。これは同居している3親等までの家族を家族会員として追加できる制度。学生割引制度で申し込んだ場合は、この登録運転者の追加はできません。

カレコの使い方はこんな感じ(予約、使い方、返却)

新型ハリアー横2

カレコの使い方を知りたい!という人もいると思うので簡単に説明します。ここでは

  • 予約の仕方
  • 当日の借り方
  • 返却の仕方

について説明します。

予約の仕方

カレコ予約方法

アプリから簡単3STEPで予約ができます。

  1. ステーション検索:希望のステーションを選択
  2. 希望の車種を選択:ステーションにある希望の車を選択
  3. 希望の日時を入力:予約されていない日時を選択して予約を確定

予約が完了されると、カレコから予約完了メールが届きます。

 

当日の借り方

  1. アプリから予約:上記で説明した手順で予約を完了させます
  2. 借りたステーションへ:予約した時間にステーションへ
  3. アプリから開錠:アプリからタップすると対象の車が開錠されます
  4. 車内でキーを抜く:助手席のグローブボックスに入っているカギを抜きます
  5. スタンドを移動:カレコのスタンドを後方へ移動。出発です!

返却の仕方

カレコ 返却手順
  1. 借りたステーションへ:返却予定時間までに返却。乗り捨て不可
  2. キーの返却:社内のグローブボックスにキーを返却
  3. アプリで施錠:忘れ物がないか確認し、アプリから施錠
  4. サインスタンドを移動:後方からスタンドを前方へ移動

利用後はカレコから返却証明のメールが届きます。

カーシェアで学生生活をより楽しく充実させよう

カレコ車種 トヨタ

カレコの学生割引は本当におトク。入るだけなら無料なのでリスクはありません。

一度使ってみると、カーシェアの使い勝手の良さに驚くはず。自分も初めてカーシェアを利用したときは、「なんでもっと早くに使わなかったんだろう」と思いました。自分は駅の近くに住んでいたので、本当に歩いて1分で車を借りられました。マイカー感覚です。

学生という時間がある時だからこそ、いろんな経験ができるといいですね。車はそれをかなえてくれる1つだと思います。行動範囲が広がり、これまで以上にいろんなことを体験できるように。学生生活をより楽しく充実したものにしてくれるはずです。

上記の画像はカレコのトヨタ車のラインナップ。コンパクトカーだけではなく今人気のSUVなども豊富。スポーツカーもあります。見栄えのいい車でドライブ。デートにも、もってこいです。

これを機にぜひカーシェアのカレコを試してみてください!

カレコ車種 トヨタ
カレコにはどんな車種がある?スポーツカーや輸入車もあるって本当?カレコで利用できる車種について説明しています。どのくらいの車種を取り扱っているのか、どのような車種があるのか、競合と比べたときの違いなどを解説。「あの車乗ってみたいな…」と思う車種もきっと見つかるはず。ぜひチェックしてみてください。...